top of page
執筆者の写真Kawabe Fumi

あなたはウォシュレットでどんな機能を使ってますか?

今日は書類にハンコをいただきにお客様のところへ、そして採寸も。


お話させてもらってる中でトイレの話に。


見積ではパナソニックのアラウーノを提案しました。


名前の通り、洗浄で水を流すたびに便器も洗浄してくれるというもの。


もう一つの特徴が素材は樹脂。


これは賛否が分かれますね。


施工には軽くて助かるんですが、お客様には関係のないところ(苦笑)


洗浄の方式も独自のもので少ない水でも強く排水してくれるのでマンションなどの圧が弱くて詰まりやすいところでも流れてくれるという話も聞いてます。


ただ、どうしても樹脂の軽さが壊れやすいのではないかという想像を感じさせ、黄ばみ、寿命といったところまで考える方も少なくないのかもしれません。



そのせいか、タンクレスのトイレの中ではとても安いです。


私もクレームは今まで承ったことはないのでその樹脂が気にならなければお勧めではあります。


タンクレスとは言葉通り、タンクがなくなり、スタイリッシュなデザインですっきりしたフォルムになったことで掃除もしやすくなったトイレです。


値段でこのアラウーノと張り合うとなるとtotoもLIXILも昔ながらのタンク式になってしまいます。


totoは強気な商売という印象。


toto神話といいますか、トイレはtotoっていう方、けっこういますからね。


ライバルとされるLIXILよりも少しだけ気が利いてるかなぁ~って思うくらいでそんなに差があるとは思いません。



ウォシュレット(totoの商品名が始まりですが)の好みも千差万別ですね。


ふたの自動開閉がイイという人もあれば、自分の意志に反して開閉するからいやだという人もいます。


機能はいっぱいあるけど実際どれくらい使えているのだろうと感じます。


正直言って私があってもなくてもどちらでもイイほうなので強く語れないのです(苦笑)



大きな違いと言えば、リモコンが便座の脇についているか壁についてるかぐらいでしょうか。



便座の横についてると掃除するときにじゃまになるようです。



あとはリモコンのボタンで水を流すか、タンクのレバーを回すか、自動洗浄にするかですね。



そのあたりを押さえておけばメーカーも機能もお好みでイイと思います。



あとは手を洗う場所。


昔ながらのタンクについてるタイプとトイレとは別に洗面台をつけるタイプ。


様々な機種が出されていますし、多少スペースの余裕があれば造作でつくることもできます。



トイレについては各社そんなに差がないかなというのが実感。


好みや直感で決めてもいいのではないかと思ったりします。



閲覧数:11回0件のコメント

Comments


bottom of page