top of page

検索


自然素材と共に成長していきましょう
高気密高断熱で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日は私が一人で仕事を始めて間もない頃からのお客さんのお宅へ。 ガラスが割れてしまったそうなので、状況を確認します。 ペアガラスのアタッチメントの交換になるので、サイズが重要になり...
Kawabe Fumi
2024年7月30日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


高気密高断熱に効果的な外部用ロールスクリーンの使い方
高気密高断熱で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日で木工事はほぼ終了。 来週からのクロス工事の用意をして早めに終わりました。 お茶をいただきながら、ご主人としばしお話。 ここにきて、取り入れた外部用のロールスクリーンの話に。...
Kawabe Fumi
2024年7月28日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


リノベーションのやり方、リフォーム相談の進め方
高気密高断熱で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日は八王子の現場は、お客さんの都合で休工。 タイミング良く、リノベーションの見積依頼が来てるお客さんのマンションへ現場調査へいくことになりました。...
Kawabe Fumi
2024年7月26日読了時間: 4分
閲覧数:11回
0件のコメント
耐震補強のお話とクロスの選び方
高気密高断熱で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日も暑かったですね。 今日は天井ボードを張って、耐震補強用のかべ大将を張りました。 これはリフォームの際、壁の強度を上げたい時に使います。...
Kawabe Fumi
2024年7月24日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


会社の安心を得るための税理士さん、家に安心を感じる高気密高断熱
高気密高断熱で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日は月に一度の税理士の先生がチェックしてくれる日。 法人化してもうすぐ1年。 このルーティンにもだいぶ慣れてきました。 それまでは、確定申告の1ヵ月前になると必死の思いで会計ソフ...
Kawabe Fumi
2024年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


正しいとはなんだろう?
高気密高断熱で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 もう夏休みなんですね。 子どもから通知表を見せられ、話をしました。 𠮟るということはないのですが、なかなか直せない生活習慣については、どうすれば改善できるのか考えてもらったりしま...
Kawabe Fumi
2024年7月22日読了時間: 3分
閲覧数:10回
0件のコメント


高気密高断熱で暮らしの質を上げましょう
高気密高断熱で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日は遂に梅雨明け宣言がなされました。 それにふさわしい暑い一日となりました。 むわっと湿気を感じさせる暑さ。 気を付けないと即熱中症です。...
Kawabe Fumi
2024年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


本能が退化してるって気づいてますか?
木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日で壁の断熱がようやく終わりました。 ボード系の断熱材を筋交いや下地、電線だらけの壁内に充填するのはかなり手間がかかる作業。...
Kawabe Fumi
2024年7月20日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


不安を感じたら上手くいってるのかも
木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 おとといの話になってしまいますが、いい勉強させてもらいました。 3時に現場を上がらせてもらい、いつもお世話になっている建材屋さんへ。 そこには、みんなが軍師殿と呼ぶ方が。...
Kawabe Fumi
2024年7月19日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント


7/15 コンセント、替えてみませんか?
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 (フルカラー) 今日は解体もひと通り済んだので、電気屋さんによる配線移動などの工事。 仕上げ工事が始まる前にどこにコンセント、スイッチ、照明器...
Kawabe Fumi
2024年7月16日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


7/14 引き渡しの時、嬉しい言葉をいただきました
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日は杉並現場へ 引き渡しという感じでしょうか。 玄関の本鍵と請求書をお渡ししに行きました。...
Kawabe Fumi
2024年7月14日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント


7/12 古い団地のリフォーム、どこに気を付けますか?
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日は学生の時の後輩の紹介でリフォームのご相談に行ってきました。 学生時代はそんなに交流があったわけでもなかったのに、気にかけてもらってありが...
Kawabe Fumi
2024年7月13日読了時間: 4分
閲覧数:9回
0件のコメント


7/11 リフォーム、解体している時に考えていること
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日も解体の続き。 数日前の暑さに比べたらまだいい方ですが、解体作業は汗だくでしんどいです。 ほこりと汗で服はぐちゃぐちゃ。...
Kawabe Fumi
2024年7月11日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


7/10 どんなトイレがいいですか?
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日から新しい現場。 八王子で30分ほどで行けます。 このくらいの時間で行ける現場が理想です。 去年もお仕事させてもらったお客さんです。...
Kawabe Fumi
2024年7月11日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


7/9 こだわりにこだわる
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 明日のクロス屋さんの仕事をちょこっとを残してほぼ完了。 紆余曲折ありましたが、ゴールにたどりつきそうです。...
Kawabe Fumi
2024年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


7/7 日本の未来が心配になりました
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日は都知事選がありました。 東京の人以外には直接的には、関係のない話なのですが、日本のこれからに大きな影響を及ぼす選挙になると思わせてくれた...
Kawabe Fumi
2024年7月8日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


7/6 リフォームで悩ましいポイント
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 杉並現場もようやく大詰め。 今日は電気配線をまとめてもらいました。 リフォームでは、新規にコンセントを増設したり、照明をつけたりするチャンスで...
Kawabe Fumi
2024年7月7日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント


7/5 見えなくなる部分にこそ工務店の心意気が見える
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 先日、シロアリが発生したお宅の続きです。 実際には一昨日終わってます。 そもそも、キッチンの足元の床にカビが生えてきてなんとかしてほしい。...
Kawabe Fumi
2024年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


7/4 3つのしこうを意識する
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日はまた杉並の現場へ戻りました。 この家のおじいちゃんが今日はデイサービスで一日不在。...
Kawabe Fumi
2024年7月5日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


7/2 シロアリの行列を見た時、なにを思いますか?
カテゴリー 日常の中で感じたこと 木の家・自然な家で、あなたの暮らしを楽しみませんか? 東京・多摩エリアの「つくり家工務店」です。 今日から2日ほど、急遽やることになったリフォームを開始します。 先日、キッチンの周りに急にカビが生えてきたというので見に来てみたところ、排水配...
Kawabe Fumi
2024年7月3日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント